夏の終わりの貝殻コレクター


海辺の町ブライトンに住む老紳士、エドワードが手放した、今は無き妻ナンシーとの思い出の品々…海が好きだった彼女のために結婚記念日ごとに送った貝殻付きの小物達…





ありがとうございました!SOLDです♪

ありがとうございました!SOLDです♪
小さなクッキーやチョコレートが似合いそうな白い小皿。リアルな帆立貝の大きさ!ふちや貝殻の線など、とても繊細な作りです





ありがとうございました!SOLDです♪
蝶番の部分を押すと、ふたが開く優雅なデザイン

中にはガラスの貝殻型プレートが入っています!ふちに小さな貝殻が沢山並んでいて、とても凝った作りです

バターナイフ付き。


1937・MAY・12THのエンボスが付いています。





貝殻は繁栄の象徴として、おめでたいモチーフだそうです。帆立貝が12使徒ヤコブの持ち物になっていることから、巡礼者の象徴でもあります。フランスでは帆立貝を「ヤコブの貝」(コキーユ・サンジャック)と呼ぶそうですよ

私は…ホタテといえばやっぱりバター焼き!


テーマ:骨董・アンティーク大好き - ジャンル:趣味・実用